村上ファンドが乗り込んできたときの阪神電鉄の役員たちはアホだった
MBSラジオで毎週やっている「三枝輝行の商い勘所」という番組で面白い話をしていた。
「三枝輝行の商い勘所」
https://www.mbs1179.com/sae/
11/1(日)の放送で、村上ファンドが阪神電鉄の株を買おうとしたときの話。
とにかく当時の阪神電鉄の役員たちが、村上ファンドから逃げることしか考えていなくて非常にアホだったことがよくわかった。
他にも裏話的なものもあって、面白かった。
エリア内の方はradikoのタイムフリーで聞けますので、興味のある方はぜひ。
「今日の芹沢リンク」
このコーナーでは私、NAS芹沢が気になったネット上の情報を1日1件、紹介します。
今日のリンクはこれ。
『大阪都構想関連に公金100億円超 府市13年以降に 人件費や選挙など』
https://mainichi.jp/articles/20201101/k00/00m/040/162000c
毎日新聞がこの記事を無料で公開していることが話題になっているようです。
「三枝輝行の商い勘所」
https://www.mbs1179.com/sae/
11/1(日)の放送で、村上ファンドが阪神電鉄の株を買おうとしたときの話。
とにかく当時の阪神電鉄の役員たちが、村上ファンドから逃げることしか考えていなくて非常にアホだったことがよくわかった。
他にも裏話的なものもあって、面白かった。
エリア内の方はradikoのタイムフリーで聞けますので、興味のある方はぜひ。
「今日の芹沢リンク」
このコーナーでは私、NAS芹沢が気になったネット上の情報を1日1件、紹介します。
今日のリンクはこれ。
『大阪都構想関連に公金100億円超 府市13年以降に 人件費や選挙など』
https://mainichi.jp/articles/20201101/k00/00m/040/162000c
毎日新聞がこの記事を無料で公開していることが話題になっているようです。
この記事へのコメント